求人情報だけでは伝わらない“三重県で働くことの魅力” を発信

地域医療を支える医師・看護職員の確保と定着という課題を解決するため、県内外の医療従事者に向けた情報発信サイト「三重メディナビ(URL:https://www.mie-medinavi.pref.mie.lg.jp/)」の立ち上げをご支援いたしました。サイトでは、弊社で実施した医療従事者への移住ニーズ調査などから得られたインサイトを活用し、コンテンツを企画。県内で活躍する方々のインタビュー記事や動画を掲載し、求人情報だけでは伝えられない「三重県で暮らし、働くことの魅力」をリアルに描きだしています。また、県の医療環境や求人情報といった医師・看護職員の就業に関する情報を集約し、情報収集のハブとしての役割を担うサイトとしています。
さらにこうした制作だけにとどまらず、一人でも多くの方に認知・活用してもらうため、ワンストップでのプロモーションも実施。日本の医師約34万人以上が登録する医療従事者専門サイト「m3.com」のリーチ力を最大限に活用し、特集記事の制作やメルマガ配信など幅広くかつ効率的なアプローチを実現しました。さらに、看護職員に対しても約140万人が利用する看護師・看護学生向けサイト「ナース専科」(株式会社エス・エム・エス運営)と連携するなど、ターゲット層への多角的なプロモーションを展開しました。

point

  • m3.com医師会員や株式会社エス・エム・エスの看護師会員へのニーズ調査で得たリアルな声をもとに、ターゲットに響くコンテンツを企画・制作
  • 医師・看護職員が「知りたいこと」と地域の魅力をバランスよく融合。ターゲットが地域医療について順を追って理解できるサイトを設計
  • ニーズ調査で明確になった「知りたいポイント」をインタビューの構成に反映。職種やインタビュイーごとに訴求内容を調整し、リアルで説得力のある記事や動画を制作
  • m3.com」の強力な会員基盤を活かして幅広い医師に情報を届け、その反応に応じた追加アプローチを実施。潜在層の掘り起こしから興味喚起まで一気通貫で支援

支援内容の詳細や
自治体との取組事例のご紹介・ご相談は
こちらからお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら